財産の計算

相続の対象となる財産について

ここでは相続財産の対象になるものをご紹介したいと思います。
預貯金、土地、株式、さらに車や家具以外にも、実は相続財産はこれらだけでなく、実に多岐に渡ります。

プラスの財産(資産)

・不動産(土地・建物)…宅地、居宅、農地、店舗、貸地など
・不動産上の権利…借地権、地上権、定期借地権など
・金融資産…現金、預貯金、有価証券(株式、国債、地方債、社債など)、小切手、貸付金、売掛金、手形債権など
・動産…車、家財、骨董品、宝石、貴金属など
・その他…ゴルフ会員権、著作権、特許権など


マイナスの財産(負債)

・借金…借入金、買掛金、手形債務、振出小切手など
・公租公課…未払の所得税、住民税、固定資産税など
・その他…未払費用、未払利息、未払の医療費、預かり敷金など

遺産に該当しないもの

・財産分与請求権
・生活保護受給権
・身元保証債務
・扶養請求権
・生命保険金(相続税の計算上は、みなし相続財産として一定額を超える場合、課税の対象となります。)
・死亡退職金(相続税の計算上は、みなし相続財産として一定額を超える場合、課税の対象となります。)
・墓地、霊廟、仏壇、仏具、神具など祭祀に関するもの
その他に「これ、相続の対象になるのかな」など、疑問がある場合には、気軽にご相談ください。

お気軽にご相談・お問い合わせください 0800-800-9884 受付時間9:00~21:00 無料相談の詳細はこちら
ご相談は無料 0800-800-9884 受付時間9:00~21:00
無料相談の詳細はこちら
  • 料金表 Price
  • 事務所案内 AboutUs
  • 専門家紹介 Expert
  • お客様の声 CustomerVoice
PAGE TOP